top of page

《パタヤ地域情報 #057》パタヤ地区不動産購入注意点



不動産購入時にタイ銀行口座お持ちでない方も引き続き

ノービザ観光入国で新規口座開設ができます

 

パタヤジョムティエン地区での不動産購入に関して

下記を注意点として挙げさせて頂きますのでご参考にされて下さい


 

①   購入後の物件活用方法を必ず購入前に決める事

   パタヤジョムティエン地区はバンコク程大きくないですが地区ごとに

主な居住者の国籍や特性が大きく異なります、


購入目的が自身居住用であればさほど問題ないですが、

賃貸運用目的や転売目的の場合には注意が必要です

 

   特に賃貸運用目的の場合には:

・主にどこの国の方々を賃貸ターゲットとするか

・旅行者あるいは現地で就労されている方々、

どちらを賃貸ターゲットとするか

・賃貸期間はマンスリー単位の短期賃貸あるいは1年長期賃貸、

どちらをターゲットとするか


等々を十分に検討の上、物件選定する必要があります

 

購入後の活用目的が決定すれば購入地区がほぼ決まりますので

物件選定しやすくなります


 

②   タイ国会社登録済の不動産業者を選定する事

   日系はもちろん、タイ系、欧米系、アジア系不動産業者、

   どこでも問題ないですがタイ国正規会社登録済であり、

   仲介不動産業者として購入後に関しても責任を持って対応してくれる

   業者を選択される事をお勧め致します

 

③   購入後のアフターフォロー等を考慮し物件購入する事

   パタヤ地区不動産慣習では物件販売時の仲介業者が、

   購入後の部屋トラブル対応・部屋管理・賃貸集客・転売希望時の販売

   などを請け負う事が一般的です

   購入する時には仲介業者にこれらの事項について確実に対応してくれるかどうか

   を重々ご確認ください

 

   パタヤ地区の不動産業者では

   他業者仲介購入された物件に関しては取り扱いを受けてくれない

   または取り扱う際にも料金が割高となる場合が多いです、

 

 

 

Comentarios


​新着情報
カテゴリー
bottom of page